こんにちは、リベルテです。
今回は、バイクのバッテリー充電器のレビューをしていきます。
対象の充電器は下記のSUPER NATTO (スーパーナット BC-GM12-V)です。
・バッテリー充電器って実際どうなんだろう?
・使い方は簡単なのかな?
この記事を読めば、以下がわかります。
この充電器で脱バッテリー上がりを狙っていきましょう。
2021年6月にアマゾンにて購入。充電器単体で2,980円でした。
一言でいうとコスパ最高!
2021年6月にアマゾンにて購入。充電器単体で2,980円でした。
かれこれ1年以上は使っていて、特に冬が一番お世話になっています。
そんな愛用する充電器ですが、一言でいうと
コスパ最高!! 購入を迷っている方は即購入することをおすすめします。
なぜコスパが良いんだろう?
コスパが良い理由は、この充電器繰り返し充電ができるといった
費用対効果が高いからです。
バッテリーとお金の話
下記はバッテリー充電にかかる費用です。
バイク屋さんで1回バッテリーを充電してもらうと、工賃を含めて下記の値段になることが一般的です。
バイク屋さん等のお店で充電した時にかかる費用 約1,000円〜2,000円
バッテリー交換 約10,000円〜30,000円
バッテリー充電器 約3,000円 何度でも自宅で充電可能
しばらく乗っていないバイクでバッテリーあがりが起きたときは
バッテリーが弱っているということで、交換が必要になってきます。
この場合、約10,000円〜30,000円の費用がでるでしょう。(バイク屋と車種により変動あり)
一方、バッテリー充電器は価格が3,000円ほどで自宅で何度でも充電可能です。
バイクに乗る時間がない場合でも、定期的に自宅でバッテリー充電をしておけば、
バッテリーがダメになることも避けられます。
都合のよい時間に、自宅で充電できるのが
良い点ですね。
買って気づいたメリット5選
続いて、この充電器を購入してから気がついた、メリット(良い点)の紹介です。
以下、5つにまとめてみました。
その①:安くて壊れにくい →1年間の使用で一度も不具合なし
その②:充電方法が簡単
その③:いざという時にコンセント繋ぐだけで充電可能
その④:サイズがコンパクト
その⑤:12Vのバッテリー充電器なので車種に関係なくオールマイティに使用可能
1つずつ説明していきます。
その①:安くて壊れにくい
「バッテリーが上がって走行できなくなった」
「久しぶりにエンジンをかけようとするとエンジンがかからない」と言った状況に
陥ることは人生の中で少なくとも1回はあると思います。
ヒヤヒヤしますよね。
特に冬の時期や近場での運転を繰り返しているときは、
バッテリーの充電には悪く、バッテリー上がりを起こしやすいです。
しかし、自宅で簡単にバッテリー充電ができればどうでしょうか?
出かける前にコンセントに差し込むだけでバッテリー上がりの心配から解放されます。
そういった不安要素を取り除くだけで、楽しいバイクライフが送れるものです。
これが1つ目のメリットです。
その②:充電方法が簡単
バッテリーの充電方法が簡単なのも魅力的な点です。
せっかくですので、ここでは簡単に充電方法をご紹介します。
SUZUKI GSXR-125の場合
今回は、この車両で試しています。
【手順①】
・バイクシートを開けバッテリーを取り出します。(バッテリーの型式=FTZ5L-BS)
↓バッテリーを取り出します。
【手順②】
バッテリーに接続する前に充電器を組み立てます。
下の写真が付属の車両ケーブルと充電器本体になります。
バッテリーに接続するワニ口クリップのケーブルと
充電器本体から出ているケーブルを接続します。( 下の写真)
【手順③】
次に、バッテリーに充電器をつなぎます。(プラス極→マイナス極の順番で取り付けます!)
次にマイナス極をつなぎます。
【手順④】
最後にコンセントをつなぎ、充電されるのを待ちます。
下の写真のようなランプの点灯で充電の進捗状況が一目でわかるのでとても良いです。
ちなみに下の写真は、充電完了の合図になります。
以上で、充電の方法の説明は終了です。
4ステップで簡単に充電ができる!これが2つ目のメリットです。
その③:いざという時にコンセント繋ぐだけで充電可能
上記で充電方法を紹介しましたが、この手順でも面倒だと感じる方に朗報です。
実は、バイクのバッテリーに常時車両ケーブルを接続しておくことで、充電するときだけバイクシートの下から車両ケーブルをつなげて充電することができます。
バッテリーを充電するたびにバッテリーの取り外しをするのは
非常に手間ですので、この機能は便利ですね。
また、車両ケーブル自体もコンパクトな作りなので、
大抵のバイクのシート下に常設できるのではないかと思います。
これが3つ目のメリットです。
その④:サイズがコンパクト
バッテリー充電器が届いてまず驚いたことは、充電器自体がコンパクトなことです。
気になるサイズは縦4.5cm×横10cmです。
使用していない時は、当然収納すると思いますが、
場所を取らないのですっきりと収納することができます。
毎日使用するものではないので、場所を取らない作りは非常に良い点です。
これが4つ目のメリットです。
その⑤:12Vのバッテリー充電器なので車種に関係なくオールマイティに使用可能
「バッテリー充電器を購入したのはいいけど、他のバイクにも使用可能なの?」
こんな疑問を持たれている方は安心してください。
大抵のバイクは電圧が12Vのバッテリーを使用しており、
この充電器は密閉型や開放型などの全てのバッテリータイプに対応できます。
オールマイティに充電可能なので、家に複数台バイクを所持している方や
バイクの買い替えなどで所有していたバイクが変わった時でも、この充電器の買い替えの必要ありません。
コストの削減ができ、不要なモノが増えないのは非常に嬉しいことです。
以上が、SUPER NATTO BC-GM12-V充電器のメリット(良い点)になります。
まとめ
今回は、SUPER NATTO (スーパーナット BC-GM12-V)の
バッテリー充電器について簡単に紹介してみました。
おさらいですが、この商品のメリット5選です。
その①:安くて壊れにくい →1年間の使用で一度も不具合なし
その②:充電方法が簡単
その③:いざという時にコンセント繋ぐだけで充電可能
その④:サイズがコンパクト
その⑤:12Vのバッテリー充電器なので車種に関係なくオールマイティに使用可能
現在も使い続けていますが、一度も壊れるていません。
非常に便利な商品で、デメリット(悪い点)は今のところありません!
冬の時期は特にバッテリー上がりが懸念されるため、
このバッテリー充電器を持っておくと非常に心強くなるのは間違いありません。
バイクは車と違って、アイドリング中ではバッテリーが蓄積されにくいことから、
バッテリー上がりが起きやすい乗り物です。
良い商品だなと思ったらぜひ検討してみてください!
また、下記に私の愛車の1台でもあるGSX-R125の記事もあるので、
バイク繋がりで、もし興味があればチェックをお願いします!
コメント